Wapexはプロスポーツチームをはじめ、実家団、団体を応援しています。
スポーツ⽤品の販売から、イベントのサポート、ユニフォームの制作やファングッズの企画、
製造、販売までを⼀貫して対応いたします。
日本のThe Floorriorz、ALL AREA、Cool Crew、海外のMighty Zulu Kingz、Redbull BC ONE Allstarsというチームに所属している。
8歳からブレイクダンスを始め、”Cool Crew Jrとパパ”というチームを結成。
初の大会である「RAVE2001」でオーディエンス賞を獲得、その名前を全国に知らしめた。
ダンス歴わずか1年で、日本で一番大きな大会と言われている「JAPAN DANCE DELIGHT」で特別賞を受賞、翌年には準優勝を果たした。
11歳の頃には、世界で最も大きなブレイクダンスの世界大会「Battle of the Year 2001」に日本代表チーム”TEAM OHH”として参戦し、準優勝の栄冠を勝ち取っている。
その後、数々の大会やテレビ番組などにゲストとして多数出演し、現在のキッズダンスシーンの立役者にもなった。
2007年に単身で上京し、数々のBATTLEイベントで好成績を収める。
同年9月に行われた世界最高峰のソロBATTLEイベントである「Red Bull BC One 2007」の日本代表として参戦、ベスト8という結果に終わる事となる。
しかし、翌年に行われた同大会で、日本人初となる個人での世界大会での準優勝という偉業を成し遂げる。
そして現在、チーム”ALL AREA”のメンバーであり、日本のブレイクダンスシーンに影響を与える程の人物となっている。(Wikipediaから引用)
レスリング選手
所属:Sports Design Lab
レスリング選手
所属:Sports Design Lab
5歳よりレスリングを始める。
埼玉栄中等部に進学後、頭角を現し2013年には全国中学校選手権大会にて優勝。
その後、日本レスリング協会の発掘・育成プログラムの対象タレントとして養成され国内外にてタイトルを獲得。
2015年にはアジアカデット選手権大会で優勝、2016年には世界ジュニア選手権にて優勝した。
2017年には、全日本選抜選手権3位、米国で開催されたデーブシュルツ国際大会にて準優勝とジュニア世代の年齢ながらシニアのカテゴリでも結果を出している。
世界最速のアタックと日本人歴代トップの持久力を武器に2020東京オリンピックでの金メダル獲得が有力視されている。
モータースポーツ / トライアルライダー
所属:HRCクラブぱわあくらふと
モータースポーツ / トライアルライダー
所属:HRCクラブぱわあくらふと
11歳よりトライアルを始める。
2013年と2014年には日本代表として世界選手権に出場。
その経験を得て世界に勝てるライダーの育成を目指し2016年全日本トライアルレディースクラスを設立。
現在全日本トライアルレディースクラスランキング2位。
今後はチャンピオンを及びライダーの育成を目指す。
スキーモ選手
スキーモ選手
新潟県南魚沼市出身。
小学校4年生から大学生まではクロスカントリースキー選手。
大学卒業後にバイアスロン競技に転向し、2018平昌オリンピック、2022北京オリンピックに出場。
小さい頃からの夢だったオリンピックの舞台を経験する。
初めて出場したスキーモ競技(山岳スキー)大会で、レース後の達成感、絶景に魅了されスキーモ競技に転向を決意。
2026ミラノ・コルティナオリンピック出場を目指し日々トレーニングに励んでいる。
Wapex製品の使用感について
キネシオロジーテープとアーマーテープをよく使用させていただいています。
Wapexアーマーテープは日本製なので安心して使用できますし、他商品よりもかぶれにくい、剥がれにくい、伸縮性のバランスも良いと思います。
強度の高い練習や大会もWapexテーピングのおかげで良い身体バランスを保ちながら追い込むことができています。
プロフットサルプレーヤー
所属:シュライカー大阪
プロフットサルプレーヤー
所属:シュライカー大阪
大阪府出身のフットサル選手。
日本フットサルリーグ(Fリーグ)のシュライカー大阪所属。ポジションはFP。
プロフットサルプレーヤー
所属:シュライカー大阪
プロフットサルプレーヤー
所属:シュライカー大阪
愛知県瀬戸市出身のフットサル選手。
日本フットサルリーグ(Fリーグ)のシュライカー大阪所属。ポジションはアラ。2016年からフットサル日本代表。
チアリーディングプロのパフォーマー
チアリーディングプロのパフォーマー
2015年世界大会で2位。
現在は日本人初のチアリーディングプロのパフォーマーとして活動し、舞台、メディアなどで活躍中。今後は競技に戻り、もう一度世界に挑戦し世界一に返り咲きたいと思い活動している。
そして、夢のCirque du Soleilの舞台に立つ事を目指している。
多種多様の球団クラブ・選⼿達に協業型スポンサーシップをご提案させていただいています。
その中でも、協業型ビジネスサポートをご提案させていただいております。
ジオナの最⼤の強みは、同社が提唱するファングッズの企画、製造、販売までを垂直統合的に⾏うというビジネスモデルです。
通常であれば、企画はクラブや代理店、製造はメーカー、販売は⼩売店など役割が分担されることが多いですが、
これをすべて当社が担うことで、⽣産リロードタイムを短くして
新商品を素早くファンに届けることが可能になります。
または価格のコストダウンに繋がります。
ご検討の⽅はお気軽にお問い合わせください。